新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、Antik Retourを大変可愛がって頂き、ありがとうございました。
今年もみなさまに長く愛されるアンティークをお届けして参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
昨年一年は、学び、学びの一年でした。
ひとつ学べばそれが終わりではなく、次への段階が目の前に立ち、更に進み・・・・
学生の頃を振り返ってみても、自分はこんなに熱心だったか信じられないくらいに(笑)
それも、この1年半、この方に付いて行かせて頂いていたおかげだと思います。
その方が12月本を出版されました。
女性ですが、めちゃめちゃ男前。
間違いなく、わたしがこれまでに出会った男性よりも一番男前(笑)
わたしも女性ですが、”男が男に惚れる”という感覚は、こんな感じなのかと思っています。
それでいて、女性らしい繊細さと気遣いがあるギャップに、人を惹きつける魅力が溢れているのだと思います。
先日、貴子先生から、”磁力のある女性になろう!”という言葉を頂きましたが
わたしにとって、まさしく貴子先生はそんな女性。
日本には、年間夢を持ったたくさんの起業家が生まれ、教室が生まれ、
その裏でその率と殆ど変わらないくらい夢破れていく人たちがいます。
その中で生き残るためには、何が必要か、どう意識するか、わたしがずっと教えを頂いてきたことが
この本には余すところなく書かれています。
貴子先生の成功の陰には、数えきれないほどの挑戦と努力と忍耐と継続とがあるはずなのに、
(実際いつもいつ寝てる??と感じる程)
そんなことは微塵も感じさせず、スカートのすそをふわりと翻し、
”さあ、付いておいで!”と手を挙げて、
わたしたち生徒の先陣を切り、わたしたちが進む道に光を灯してくれています。
わたしの中では、ドラクロアの”自由の女神”そのもの。
この方が努力し続ける限り、進化し続ける限り、その差が埋まることはなく、、、、
せめてその差がこれ以上開かないようにと願う、いや努力するばかり。
人は、自分が感じる以上の幸せは、人に幸せは与えられないといいます。
”もっと幸せになりなさい。”
貴子先生は、わたしにそうおっしゃってくれました。
人が作った道を歩むのではなく、自分の選んだ道を歩みたくて、幸せを実感したくて、わたしは起業を起こしました。
”自分の人生を生きる”
そのための頑張りは、苦労ではなく、心地よいストレスです。
2018年は、大好きなアンティークをお届けしていくだけでなく、
新たな目標に、わたしと同じように起業されたい方、お教室を始めてみたい方を全力で応援していこうと思っています。
”趣味”と思って始めるお仕事でも、妥協で”趣味”で終わらせるのと、
満足度を高めて”趣味”にするのでは、大きな違いがあります。
そのためにも活字となって目の前にあるこの本は、わたしも含め多くの方の一生のバイブルとなっていくでしょう。
こちらの本は、わたしのショップにも置いてありますので、ご来店の際は是非手に取ってご覧いただければと思います。
また、最後に年末の報告です。
みなさまの応援のお陰で、想像以上の方に写真集をダウンロードして頂きました。
最終ランキング5位。 一時は4位まで上がらせて頂きました。
身に余るくらいのお誉めの言葉もレビューも頂き、本当に感謝しております。
心より御礼を申し上げます。ありがとうこざいました。
また、半年後今以上の成果が出せるよう精進して参りますので、引き続き見守って頂けたらと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
みなさまにも幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
この記事へのトラックバックはありません。